院内・設備紹介FACILITIES
設備紹介

滅菌器
治療器具ごとに適した滅菌器を使い分け、器具に付着したウイルスや細菌を死滅させます。患者様のお口に入るすべての器具は滅菌器で滅菌処理した清潔なものを使用し、患者様ごと・使用するごとに取り換えて院内感染の防止に努めています。

歯科用CT
歯科用CTは立体的な3D画像でお口の中を撮影します。歯、顎の骨の厚み、神経や血管の位置などを鮮明に映し出せるため、従来のレントゲンより精密な診査と診断が可能になります。

口腔外バキューム
治療中に飛散る唾液や、歯や詰め物・被せ物などを削った際に舞う粉塵を瞬時に吸い込むことができます。
診療室内の空気を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減します。

説明用モニター
診療台ごとに大画面モニターを設置し、口腔内を撮影した画像やレントゲン画像などを映します。患者様にも症状や治療経過を確認していただきながら、言葉だけではなく、視覚的にもわかりやすい説明に努めています。

ダイアグノデント
歯の表面にレーザー光をあて、むし歯になっているかどうかを数値で測定できる機械です。
発見しにくい初期のむし歯や奥歯のむし歯などの見落としが減るため、むし歯の早期発見・治療・予防に役立ちます。
さらに、治療において歯を削る必要の有無も判断できるため、歯磨きやセルフケアだけで進行を止められそうな、ごく初期のむし歯ならば不必要に歯を削ることがなくなります。
また、治療後の経過観察の他、再発リスクの検査や測定などにも活用しています。

レーザー治療器
レーザー治療器による治療は痛みをほとんど感じず、従来の治療方法に比べて治癒するまでの期間が短いことが特徴です。
さらに、心臓疾患や高血圧、内科的疾患などの各症状をお持ちの方や妊娠中の方の治療にも使用できます。